リボーン感想

28。コーヒー。
Gと獄寺。ネタバレしすぎだろ。

標的259から261。
川平のおじさんが推定・ヘルリングを持ってました。かなりの使い手でした。


そのころデイジーVSディーノと雲雀。
デイジーは体に埋められたボックスをつかいました。
キャラ大集合な扉のあと、修羅開こうしてました。
ちぎれた腕も動くし腕は再生するしと、さすが不死身なデイジー。
ディーノの奥義も見切って避けます。
デイジー「上下右右下前…」
魔法陣グルグルの風の試練思い出した。
ディーノ「ピラレルワールドで攻略法を知ったのか!」
危ないディーノを助ける雲雀。
ディーノ「誰とも足並みをそろえないがボンゴレT世の正義と自分の正義が重なったときは敵を倒し味方に優しかった初代雲の守護者アラウディに似てる」
雲雀のボンゴレボックスはアラウディの手錠でした。

……えっ。

しかも手錠の外と内にトゲが。

自分の腕をトカゲの尻尾みたいに生やしたり切ったりするデイジーに、
雲雀「校舎を壊した罪で逮捕する」
手錠を増やしまくり、マーレリングを没収。

標的262、263。
人気投票。いつも通りかと思いきやボンゴレ[世の順位が高い。前回の人気投票でしかセリフないのに。

山本はアジトに戻ります。
そのときユニとクロームが近くに何かいると言い出します。
ランボに化けたトリカブトでした。
桔梗とブルーベルが現れ、ユニトリカブトに攫われたところにγとW猿登場。
その三人も危ないというところにツナ出陣。
トリカブト、修羅開こう。
ハル「キモいです」
蛾っぽい羽が生えてました。
超直感でも分からない幻覚でしたが、クロームのムクロウが形態変化したボンゴレボックスで…

!!!



…ページをめくった私の心境が分かりましたでしょうか?

初代霧の守護者がでたんですが……。
あのギザギザが二つでした。
しかも魔レンズって何よ。魔剣や魔槍はよくあるけど。
その魔レンズごしに睨みつけられたら翌日海に浮かぶんだとか。
そして初代霧の守護者D(とかいてデイモンと読む)・スペードは裏切り者だったらしい。


トリカブトの本体は仮面でした。
やだー、はめるんのオル・ゴール思い出すぅ。
トリカブトもやられ、白蘭のもとに戻る三人。
桔梗「やられた二人は我々の中でも弱い部類」
はい、負ける。

白蘭は復讐者と取引してとある人物を送り届けてもらうことに。
生きてたアイリスはGHOSTを解放しにいきました。


標的264から   。
アイリスがいくと、
復讐者「さっき来たじゃん、もう出したよ。GHOSTじゃないのを」
アイリス「ボンゴレ側のやつがあたい達に化けたのさ」
フラン、MM、犬、千種でした。
MMは黒曜戦以来骸と会っていなかったけどなんか好きみたいでし。


そのころ。
入江と獄寺とブラックスペルが喧嘩したりしてましたが、ユニ曰わく夜明けからの戦いで全てがおわるんだとか。

ザクロも修羅開こう。

雲ハリネズミの本名がバリネズミではなくロールでした。

まあとにかくザクロはティラノサウルスでした。恐竜のDNAをつかったすごいやつでした。
獄寺、ボンゴレボックスを開けました。
初代嵐の守護者Gの弓矢でした。
右腕をぶっ飛ばすことに成功しましたが、ブルーベルが来て修羅開こう。人魚的でした。顔そのままでよかったと思う。
そこにヴァリアー登場。
このままオールキャラなるか?

一方、了平、バジル、W猿とランボのいる地点には桔梗が。
ランボ、ボンゴレボックスを開けます。
初代雷の守護者ランポウは地主の息子でわがままで臆病だったけどT世はあえて先陣を切らせたらしい。
そういやすごいことしますよねT世。人選とか。
盾だそうですが、背後のイラストでランポウが使ってるの鍋じゃね?頭しか守れてないような…


人気投票コメント。
ツナが謙虚で泣ける。フランの順位も高い。件のめんどくさい人は結果は幻覚だと言っていました。
ボンゴレ[世はT世のファンだそうですが、そのヒーローより順位が高い。ちょっと気まずそう。
天野先生「一部変なこといっている人がいますが」
一部……だと?

ツナ、そのうちサイボーグになりそう。

やっぱりグロは人気でした。

金持ってる相手が好き=純愛
と言い出すMM。

ちくわランボとボックス兵器なランボとフランボ。
ランボ全能性。

戻る